クラブアズールでは、世界各地のダイビングエリアをオンラインでつなぐ
「世界の海からこんにちは」をおこなっております。
アズールスタッフがゲストガイドを招き、生の現地情報を最新情報をお伝えします。
【ウェビナースケジュール】
@ 8/6(木) 20:00- ラジャアンパット(インドネシア)
A 8/27(木) 20:00- 龍馬号クルーズ(パラオ)
詳細やお申し込みは下記URLより承っております。
https://www.club-azul.com/news/44010
ご不明な点等ございましたら、下記までお知らせくださいませ。
メール:sugita@club-azul.jp
電話:080-4644-9595
担当:杉田 優
ブルネイでは、ここのところ、コロナ感染者数ゼロの日が続いています。 日本からの直行便が、七月中に再開される方向で検討されているとか。 意外と近い国、それがボルネオ島の小王国ブルネイです。
これまでは、あまり観光地として知られる機会が少なかったブルネイですが、実は結構奥が深いんです
クラブアズール 主催フォトコンテスを開催いたします!!
応募資格はございませんので、皆様のご応募を心よりお待ちしております。
また、クラブアズールでも、日本国内のダイビングエリア沖縄本島・石垣島・西表島・小笠原諸島・伊豆と各方面の取扱いがございますので、是非お問合せ頂ければ幸いです。
【賞品一覧】
〇金 : 水中カメラマン 杉森 雄幸 賞
FUN AZUL FLEET:US$ 100 分のクーポン券 1名様 (ソコロ、ラパス、モルディブクルーズでご利用いただけます)
〇銀 : アズラー賞 − クラブアズールのお客さんからの投票で決まる!
旅行券:5000円分のクーポン券 1名様
(クラブアズールのツアーで利用できる)
〇銅 : アズール賞 − アズールスタッフ会議で決まる!
旅行券:5000円分のクーポン券 1名様
(クラブアズールのツアーで利用できる)
●応募方法:お気に入りのご旅行・水中写真を1点クラブアズールへメールでお送りください。
●メール応募方法詳細
・応募先メールアドレス: tokyo@club-azul.jp
・メール件名:アズール主催 第2回WEBフォトコンテスト
・応募写真:電子データ(jpg)をメール添付にて
*尚、ご応募いただく写真は、Facebook,Instagramなどで掲載済のものでも結構です。
・メール文面:
必須: 撮影場所・ご応募者情報として掲載可能なお名前(web上に掲載OKなお名前、本名・イニシャル・ニックネーム等・・・)
任意:写真の題名 / 撮影者の年齢 / 撮影機材 / 撮影歴 / 撮影時の旅の思い出
●応募締め切り:7/5(日)まで
●当選発表:7/13(月)を予定しております(追ってHPにてご案内)
●ご注意:ご応募頂きました作品は、応募者に帰属しますが、主催者が広報、PR、広告宣伝、プロモーション、WEB媒体、各種イベント等の用途に無償で使用する事について、同意したものとみなされます。応募作品の返却はできません。
クラブアズールでは、世界各地のダイビングエリアをオンラインでつなぐ
「世界の海からこんにちは」をおこなっております。
アズールスタッフがゲストガイドを招き、生の現地情報を最新情報をお伝えします。
【ウェビナースケジュール】
@ 7/2(木) 20:00- メキシコ(セノーテ)
A 7/9(木) 20:00- メキシコ(ソコロクルーズ)
B 7/16(木) 20:00- オーストラリア(グレートバリアリーフ)
C 7/30(木) 20:00- バハマクルーズ
詳細やお申し込みは下記URLより承っております。
https://www.club-azul.com/news/41424
ご不明な点等ございましたら、下記までお知らせくださいませ。
メール:sugita@club-azul.jp
電話:080-4644-9595
担当:杉田 優
フェースブックを楽しんでる皆様、私フェースブックを乗っ取られてしまいました。
SDC会員さんから、あなたが写っていますよという言葉と真っ黒な画像が送られてきました。そこの矢印を押してしまいました。
普通に動画が見られると思ってしまい触ってしまいました。
同じツアーの参加者さんでしたから何のためらいもなく・・・
昨日私に送られてきて、今日は私の名前で送られているようです。
ですからSDC内でフェースブックを楽しまれている方は被害に遭う恐れがあります。
そのようなメールが行きましたら決して触らないで無視してください。
触ってしまった場合は、フェースブックのパスワードを至急変更してください。これが被害を抑えるための処置だそうです。
取り急ぎ、文章がおかしいですがよろしくお願いします。